コーヒーと一緒に宝石箱のようなケーキはいかが?

ルワンジュ東京のチーズケーキあまおういちごとシャンパンを使ったクリスマスケーキ

新たに取り扱いスタート

コーヒーと楽しむLOUANGE TOKYO(ルワンジュ東京)の宝石箱のようなチーズケーキ

2020年12月10日、株式会社Cake.jpは自社が運営する「Cake.jp(ケーキジェーピー)」で「LOUANGE TOKYO(以下、ルワンジュ東京)」の商品を取り扱いスタートしたことを発表しました。

Cake.jpは全国各地の提携した洋菓子店の商品を自宅や職場など、好きな場所へ届けてくれるサービスです。

このサービスに加盟している洋菓子店はなんと600店以上もあり、全国の会員のもとへ美味しいスイーツを日夜運んでいます。

メッセージが込められたケーキ

ルワンジュ東京はアート性やファッション性の高い商品を開発することで有名なスイーツブランドです。

出来上がったケーキにはメッセージが込められており、これまでにない一歩進んだ商品を生み出しています。

また、素材にもこだわっており、味もお墨付きです。

一押し商品はこちら

ルワンジュ東京のケーキの中で同社が一押ししたい商品は「コフレ カドゥ ドゥ ノエル チャリティー2020」です。

ケーキの箱はさしずめ宝石箱。宝石のようにキラキラと輝くデコレーションはクリスマス気分を盛り上げてくれるでしょう。プレゼントを抱えたクマがとてもキュートな逸品です。

デコレーションの下はチーズケーキであまおういちごとシャンパンで作られたコンフィチュールがたっぷりと使われています。

チーズケーキには酸味があるため、浅煎りのコーヒーと相性がいいと言われています。浅煎りコーヒーは口をさっぱりさせるため、ケーキと合わせるのにぴったりです。

この冬は「コフレ カドゥ ドゥ ノエル チャリティー2020」と浅煎りコーヒーのマリアージュを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社Cake.jp プレスリリース
https://cake.co.jp/pressrelease/9106

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 猿田彦珈琲による豆の選定・焙煎によって、京都市下京区・SUETOMI AoQ のコーヒーがさらにおいしくなりました。

  2. Eggs ’n Thingsから、春にぴったりな華やかなパンケーキが登場!

  3. 二子玉川エクセルホテル東急・自然が織り成す美しいグラデーションとともに12月限定のクリスマスアフタヌーンティーを販売

  4. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付けられた「珈琲哲学」

  5. 【大阪・岸和田】夜カフェ限定スイーツ4品!「WAHATAWON」にて6/1より販売

  6. 【ネスカフェ】大容量サイズ「ドルチェ グスト アイスコーヒーロースト XL」新発売!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  2. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  3. シアトルズベストコーヒーが“大人のホリデー”を彩る…

  4. エチオピアの文化と伝統をカップにのせて、未来へつ…

  5. コーヒーのドリッパーの形状に注目!香りや味を楽し…

  6. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  7. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  8. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  9. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  10. 日本代表審査員シャチョーvsハンドドリップ2連覇チ…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう