コンテンツへスキップ

コーヒーは生鮮食品?鮮度と賞味期限に気をつけよう!

コーヒーは生鮮食品?

生鮮食品とは、新鮮さが重要な食品のことを指します。

肉や魚、野菜が生鮮食品であることは、ほとんどの人が知っていますが、コーヒーもまた、生鮮食品なのです。

この記事では、コーヒーの期限や劣化すると味がどう変わるのか、なぜ劣化するのかを詳しく解説します。

併せて適切な保存方法も紹介するので、コーヒーを保存する際の参考にしてくださいね。

コーヒーには期限がある?

コーヒーは生鮮食品なので、時間がたてばたつほど香りや風味が悪くなってしまいます。

ですが、状態によって賞味期限は異なります。

焙煎後の場合
コーヒーの賞味期限は、焙煎後約2週間です。賞味期限とは、おいしく食べたり飲んだりできる期間のことなので、2週間たっても飲むことはできます。

ですが、コーヒーの命とも言える風味や香りは悪くなってしまいます。

未開封の場合
未開封のコーヒーの賞味期限は、約1年です。注意点は、購入した日から1年ではなく焙煎した日から1年だということです。

ただし、未開封の粉のコーヒーは、パッケージの方法によって
粉の状態が異なるので、1年ももたない場合があります。

そのため、粉のコーヒーの場合は賞味期限までに1年あっても過信せずに早めに飲むことをおすすめします。

また、購入の際は、パッケージをよく確認し、焙煎日が明記されていない場合は店員さんに聞いてみるようにしましょう。

開封後のコーヒー豆の期限
開封後のコーヒー豆の期限は、約1ヶ月と言われています。

劣化するとどうなるの?

コーヒーは焙煎すると香りや風味が出ます。

香りや風味は、時間が経過したり豆が湿気を吸ったりすることでどんどん失われていきます。

また、深く煎ったコーヒー豆は、表面に油分が浮いている状態です。その油分が酸化するため酸味が増え、味や香りがますます悪くなってしまいます。

コーヒーの劣化の原因は?

コーヒーは、なぜ開封すると劣化するのでしょうか?

酸素と化合して劣化する
食品は、空気に触れると酸素と化合します。これを酸化と言い、食品が酸化すると成分が変わり、少しずつ味や香り、色などが悪くなっていきます。

コーヒーは焙煎すると同時に酸化が始まるので、焙煎してすぐに飲むのが1番おいしいとされています。

コーヒー愛好家には自家焙煎を楽しむ人が多いのも頷けますね。

化合するとどうなるの?
酸化したコーヒーは、酸味が増えて胃にも悪い影響を与えると言われています。

コーヒーに含まれているカフェインには胃酸の分泌を促す働きがあるため、胃が弱い人や胃の調子が悪い時に飲むと胃壁を傷つけて胃を悪くすることがあります。

酸化したコーヒーを飲むとさらに胃への負担が増してしまうので、注意してください。

保存状態が悪くて劣化する
保存する温度や日光による紫外線、湿度も劣化の原因です。また、急激な温度変化もよくありません。コーヒーは、温度や湿度が低いところに置くと劣化の速度が遅くなります。これらを考慮しつつ日光が当たらない場所に保存することが大事です。

おすすめの保存方法

開封したコーヒーは、どんどん酸化してしまいますが、なるべく酸素に触れないよう保存すると酸化する速度を遅くし、風味や香りを長持ちさせられます。

おすすめの保存方法
おすすめの保存方法は、密閉性と遮光性がある容器に入れ、直射日光の当たらない場所で保管することです。

ガラスの保存用のびんやアルミコーティングされた袋を用意するといいでしょう。

ガラスの保存用びんは、密閉性が高く残量がわかる、見た目がおしゃれなどのメリットがありますが、遮光性はないので置く場所には注意してください。

1週間ほどは劣化の影響が出にくいので、常温で保存し1週間ほどで飲みきれる場合におすすめです。

冷凍もできる
飲みきるのに1週間以上かかる場合は、ファスナーが付いた保存袋に入れて冷凍庫で保存しましょう。

コツは袋に入れる時にできるだけ空気を抜いて保存すること。密閉グッズを利用するとより効果的です。

冷凍庫で保存する場合の注意点は、冷凍庫に出し入れする時や解凍する時に水分を発生させないようにすること。

コーヒー豆に水分が付いてしまうと、劣化の原因となってしまいます。

常温の真空パックはNG
一般的には真空パックは食品を長持ちさせますが、コーヒー豆は豆自体に酸素が含まれているので、炭酸ガスを発生させています。

そのため、冷凍せずに真空パックに入れて保存すると、真空パックが膨らんで破裂してしまうことがあるので注意しましょう。

適切な保存方法でコーヒーをおいしく飲もう

生鮮食品は、開封したその瞬間から酸化が始まってしまいます。

コーヒーも同様なので、開封したらできるだけ早く飲みきるのが理想です。

しかし、一人暮らしや複数の豆を同時期に楽しみたい時など、すぐに飲みきれない場合には、適切な方法で保存すると劣化する速度を遅らせて長く風味や香りを保てます。

保存のコツは、密閉性と遮光性、温度です。ただし、ファスナー付き保存袋は常温保存の際に使うと、破裂してしまうので避けましょう。

コーヒーを購入する時は、賞味期限をしっかりチェックしてなるべく保存期間が長いものを購入してください。

コーヒーの命は香りと風味と言っても過言ではありません。1番いいのは、早く飲みきることですが、できるだけ長く香りと風味を保つように、正しい保存方法で保管してください。

保管方法のコツを押さえて、お気に入りのコーヒーを最後まで美味しく楽しみましょう。