パリ発祥の「リベルテ」からバレンタイン限定の焼き菓子が登場

フランスのショコラをたっぷりと

パリ発祥の「リベルテ」からバレンタイン限定の焼き菓子が登場

株式会社レーサムは、運営している「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」(以下リベルテ)にて、バレンタインシーズン限定のお菓子を2月1日(月)より順次発売していることを発表しました。

リベルテは、フランス直送の小麦粉やバターなどこだわりの食材のみを使用したお菓子が揃う人気店です。バレンタインの季節に合わせて、フランスのショコラをたっぷり使用したお菓子が登場します。

限定商品の1つ「ミエラ ショコラ」は、人気商品ミエラにカカオバリーエキストラビターチョコレートを贅沢にかけて仕上げた商品です。カカオの香り、香ばしいキャラメルとアーモンドのコク、そしてザクザクとした食感が一度に楽しめます。

2月6日(土)から登場の「オランジェット」は、スティック状にしたオレンジの皮をシロップに漬け、カカオバリーエキストラビターチョコレートをかけて仕上げています。爽やかなオレンジの香り、ローストされたようなチョコレートのコクが特徴です。

可愛らしいサブレも登場

その他、リベルテ人気のサブレを使用した「サブレコンフィチュール V.D.Ver」が登場します。中央のフランボワーズコンフィチュールがハート型となった可愛いデザインのサブレとなっており、チョコレートが苦手な相手にも思いを伝えられるお菓子ではないでしょうか。

「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」のバレンタインシーズン限定お菓子は、東京本店と京都店にて、3月中旬まで発売予定ですが、いずれもなくなり次第終了となっています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー
https://libertejapon.com/

株式会社レーサム プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000024800.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「日本一小さい」コーヒースタンド!?川崎市にある1.9畳のコーヒー店が認定!

  2. コーヒーのサブスク「PostCoffee」から母の日限定ギフトボックスが登場!

  3. まるでガラス。だけど、割れにくい。暮らしにもっと自由をもたらす、水出しコーヒーポット「コールドブリューコーヒーピッチャー ライズ」新登場。

  4. 360度音に囲まれる「GOOD SOUND COFFEE」が2店舗同時オープン

  5. ONIBUS COFFEE那須店7月6日(水)にグランドオープン!

  6. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒーが当たる!】ジム・ジャームッシュ監督『コーヒー&シガレッツ』9月26日(金)より<1週間限定>でリバイバル上映!

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう