時間を楽しむ新しいコーヒーサービス「Comma Lab Coffee」

クラウドファンディングで先行発売

時間を楽しむ新しいコーヒーサービス「Comma Lab Coffee」

2021年3月31日、COM-MA Laboratory株式会社は「Makuake」にて「Comma Lab Coffee(以下、コンマラボ・コーヒー)」の先行販売をスタートしたことを発表しました。

「,(記号のコンマ)」は空間的、時間的区切りを意味します。

同社は「間を味わう」生活の豊かさを届けたいと考えており、空間的・時間的区切りを意味するコンマを名前につけました。

また、「Com」にはラテン語で「共に」という意味があり、「共に間を作り出し、熱量が高い人が集まる研究所」という気持ちを込めてCOM-MA Laboratoryという社名にしました。

自宅でコーヒー生豆を焙煎する贅沢

そんな同社が提供するComma Lab Coffeeは、これまでにない新しいコーヒーの世界を伝えるサービス。

このサービスは、コーヒーのワークショップとコーヒー生豆がセットになったものです。

グリーンビーンと呼ばれる焙煎する前のコーヒー豆を自宅に送り、オンラインでつなぎながら自宅にあるフライパンや焙煎器を使って、ワークショップ形式でグリーンビーンを焙煎します。

色の変化、音の変化、焙煎の香りなど五感を使って味わいながら、ゆったりとした至福の時間を楽しむことができるサービスです。

Comma Lab Coffeeはあえて時間をかけて間を楽しむ豊かさを、コーヒーを通じて全身で感じることを目的にしています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

COM-MA Laboratory株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ブルーボトルコーヒー 日本上陸10周年・感謝の気持ちを込めて、10周年を記念した限定アイテムやキャンペーンをご用意

  2. 「香る、焙煎スパイス」いつものカレーにまぜるだけ!! カレーを美味しくする魔法のスパイス『COFFEE MAGIC』新発売!!

  3. COFFEE DAY オンラインフェス2025について

  4. 【オリエンタルホテル福岡】コーヒー×スイーツのペアリングを謳歌する、夜カフェを6/25に開催!

  5. 毎年大人気!銀座コージーコーナーが『スイーツおせち』の予約をスタート

  6. “天使と悪魔のバレンタイン”をテーマに「クラフトボス 悪魔の誘惑ダブルショコララテ」「割るだけボスカフェ 天使のくちどけホワイトショコラ」が期間限定発売

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 自然の恵みと伝統技が織りなす、特別な一杯。日本蜜…

  2. UCC BEANS & ROASTERS『ミルク好きのラテ PET』…

  3. コーヒー成分がしっかり出る「浸漬法」で濃厚な美味…

  4. 中高年はもちろん20~30代も要注意! 痛風を防ぐ116…

  5. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕…

  6. 京都市図書館の新たな可能性を広げるPOP-UP LIBRARY…

  7. 【ポルノグラフィティ・新藤晴一×imperfect】imperfe…

  8. 【新色登場】バズった「ティー&コーヒーメーカーマ…

  9. なんとMUIで落語会!【笑福亭鶴笑一座のCAFÉ落語】MU…

  10. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう